• 2023年も使える、最新の送料設定が知りたい!
  • eBay送料で損、赤字にならない注意点は?
  • 国ごとの送料設定は必要?
  • 発送除外国の設定は?

 

eBayで長期にビジネスをして、継続的に利益をあげていくためには送料をいかにして運用していくかということが非常に重要になります。

この記事では、初心者にもわかりやすく、送料設定の方法から発送を除外する国まで説明をしていきます。

もうかる送料設定をして、ザクザク稼いでいきましょう。

かりの

送料を制する者が、eBay輸出を制するといっても言い過ぎではありません

執筆者:かりの
  • 中間管理職&激務 42歳からサラリーマン副業としてeBay輸出スタート
  • 12カ月で月利100万円を達成、その後、45歳で16年勤めた会社を退職し起業
  • 人口減少地方サラリーマンが、eBay輸出で逆転する方法を公開中

 

2023年 アフターコロナ 最新eBay輸出 送料設定

国際配送メリットとデメリットを整理

さて、国際配送の中で何を使うことが正解なのでしょうか?

2022年~2023年のコロナ以降の状況を踏まえて、メリットとデメリットを整理しました。

 

運送会社 FedEx DHL eLogi 日本郵便
URL https://www.fedex.com/ja-jp/home.html https://www.dhl.com/jp-ja/home.html https://www.elogi.jp/ https://www.post.japanpost.jp

/intmypage/howto.html

おすすめ度
メリット
  • 契約すれば割引料金での配送が可能
  • 重量の重い商品の配送が安い
  • USAは勿論、ヨーロッパへの配送が安い
  • eBayセラー割が適用となり、割引料金が適用される
  • 2㎏程度のeBayで主力重量の価格帯が安い
  • FedExと比較し契約ハードルが低い
  • アジア圏の配送が安い
  • 契約が不要。eBayセラーならば誰でも、割引で使用することができる
  • eBayジャパンがFedExがサービスを提供しているため、配送が安定している
  • 契約不要
  • アジア圏が割安になる
デメリット
  • 個人事業主または、法人での契約が必須
  • 取引条件として、月間で20~30万円の取引が必要となる
  • 個人事業主または、法人での契約が必要
  • 重量の重い商品が高い 
  • FedExと直接契約するよりは割高になる。あくまでも、FedExおよびDHLと契約できない場合の保管となる
  • コロナ以降、配送が不安定。除外国が多数ある
  • 2022年に価格改定があり、EMSが値上げになったため、FedExやDHLと比較して割高となった

結論からいうと、日本郵便が使用できない状況となっているためFedExやDHLとの割引契約をし、契約を勝ち取ることがeBayでビジネスをしていくためには必要となります。

契約のハードルは年々高くなってきているイメージですので、

開業届を提出し、個人事業主として早めにFedex,DHLの営業とコンタクトをとりましょう。

eBay送料設定の4ポイント

ポイント1:アメリカとヨーロッパで7割以上

出典:terapeak

 

そもそも、eBay取引の60~70%は北米およびヨーロッパでの取引となります。

送料や配送除外国を細かく気にしすぎると販売がとまってしまいます。

かりの

まずは、主戦場であるアメリカ・ヨーロッパでの販売拡大に注力しましょう。

ポイント2:送料無料 Free shipping が正解

基本的には送料は、別に設定するのではなく、価格に含める形で設定しましょう。

eBayのSEOでは送料無料が優位です。

ポイント3:送料はアメリカを中心に考える

言わずもがな、eBayはアメリカのプラットフォームです。

そのため、自分がアメリカに住んでいるアメリカ人になったつもりで送料設定をすると理解できます。

ポイント4:オーストラリアに注意

オーストラリアは要注意です。基本的に他のエリアの送料はアメリカへの送料と大きく差がでることはありませんが、

重量品が安いフェデックスの送料が高かったり、国土が広いため遠隔地料金を請求されたりします。

オーストラリアの送料をしっかり設定することが、赤字にならないために重要です。

ポイント5:発送国は徐々にレベルアップしていく

初心者は、アカウントを守る意味も含めてトラブルが多い国は発送除外をしておきましょう。

具体的には、関税が驚くほど高いブラジルや、商品抜き取りが多い中国などです。

これらの国は、eBayのオペレーションレベルが上がってきたらチャレンジしていきましょう。

詳細はこの後説明していきます。

 

アメリカvsオーストラリア送料設定

 

先に説明しましたとおりアメリカとオーストラリアの送料差が、送料設定のポイントです。

ただ、その送料差をどう設定すればいいのかがわからない、という方も多いかもしれません。

そこで、私が普段使用している、「かんたん 送料設定シート」を使って簡単に確認する方法を共有します。

このシートを使えば、基本的な送料設定が簡単にできます。

これを基本パターンとして他のエリアもアレンジをしていけばいいですね。

「アメリカvsオーストラリア 送料設定シート」

FedExとDHLと契約すると下記の各地域別の送料一覧が送付されてきます。

FedExとDHL双方のアメリカの料金とオーストラリアの料金を特定します。

地域コードは下表のようになります。

 

国・地域コード番号 FedEx

(IP:インターナショナルプライオリティ)

DHL
アメリカ E Zone 5
オーストラリア U Zone 4

 

上記の料金表はPDFで送付されますので、スプレッドシートに変換します。

PDFをスプレッドシートに変換する無料サイトはこちらが便利です。→https://pdf.wondershare.jp/pdf-convert/pdf-data-to-excel.html

 

変換をしたら、各kgごとに並べてアメリカとオーストラリアの差を計算します。

DHLおよびFedexより提示された料金によって異なりますが、

一般的には、6kg以降に5,000円~10,000円程度、オーストラリアのほうがアメリカより送料が高くなります。

スプレッドシート→「かんたん 送料設定シート」

※こちらのシートはコピーして使用をお願いします。編集申請をしても受け付けできませんのでご了承ください。

なお、こちらのシートには繁忙期割増金および燃油サーチャージ料金は反映されていません。

期間によって変動しますので、下記から確認ください。

 

最終的には下表イメージで大まかな送料レンジと、アメリカとオーストラリアの料金差をまとめておきます。手書きでOKです。

重量レンジ アメリカとオーストラリアの料金差(例)
2,000g以下 10$
2,001g~5,999g 40$
6,000g以上 100$

かりの

オーストラリアに特化したシートですが、他のエリアでも応用が可能です。

シッピングポリシーの作成

それでは、アメリカとオーストラリアの送料の差を確認したら

具体的にシッピングポリシーの作成にうつります。

 

【Account settings】→ 【Business Polices】をクリックします。

 

【Create policy】→【Shiping】をクリック

①Policy name

こちらは重量のレンジを入力しましょう。例えば、「2,000g以下」といった形です。

②Domestic shipping

これは、アメリカ国内の送料という意味です。アメリカ全州バイヤーに対して同じ料金となりますので

Flat : same cost to all buyers

を選択します。

③Services

こちらは、DHLおよびFedexを選択する場合は

Expedited Shipping from outside US

を選択します。

今回は送料無料を基本としますのでFree shipping にチェックをします。

ちなみに、Each additionalは複数個を購入したときに反映される送料です。

④Handling time

こちらは、発送タイミングについての項目になります。

ハンドリングタイムが 5 Business Day なら、5営業日以内の発送 となります。

有在庫ならば、3~5 Business Day

無在庫販売は 6~10 Business Day

を基準としてください。

かりの

ハンドリングタイムを早く設定すると売れやすくなりますが、決められた期間を過ぎるとアカウントに傷がついてしまいますので慣れるまでは余裕をもちましょう。

 

続いて、International shipping 即ち アメリカ以外の送料設定をします。

⑤International shipping(オーストラリア以外)

オーストラリア以外の国は、基本的に無料で設定します。

⑥International shipping(オーストラリア)

オーストラリアは前述した下表のように、レンジに併せて追加料金を設定します。

例えば6,000g以上の場合は追加で100$を設定します。

重量レンジ アメリカとオーストラリアの料金差
2,000g以下 10$
2,001g~5,999g 40$
6,000g以上 100$

 

上記のようにを参考にエリア別に送料を設定していきます。

一つのポリシーを作成したら、あとはコピーをしていきましょう。

配送除外国

次に配送除外国の設定です。

私が初心者が対象外としたほうがいいエリアや国は下記のとおりです。

かりの

初めは配送がしっかりとしてトラブルが少ない国で経験を積み、徐々に対象国を広げていくイメージでいきましょう。

 

APO/FPO

米軍基地です。軍施設へは原則として追跡番号を指定して発送することが禁じられています。

追跡番号がない場合は未着となる場合も想定されますので、配送除外国としておきましょう。

アフリカ

アフリカは基本的には届かないと認識していいでしょう。

配送網が確立されていないことが想定されますね。

以前、私自身も一度、配送をチャレンジしたのですが到着しませんでした。

南米

こちらも、アフリカと同様に配送網が整備されていないため未着が多いです。

また、関税が高く関税の支払い拒否等も多くあります。

ただし、ブラジルを中心に親日家も多く日本製品には需要があります。

経験値があがってきたらチャレンジしましょう。

中東

基本的には需要があまりなかったり、配送が不安定なのでおすすめしません。

慣れてきたらサウジアラビアなどの需要が高く、配送網がしっかりしている国のみ

ピンポイントでビジネスしましょう。

ドイツ

ドイツへ商品を配達するためにはLUCID包装登録を完了する必要があります。完了していない場合は対象外にしましょう。

登録なしに配送可能としていると、eBayから警告通知がきて販売ができなくなってしまいますので要注意です。

日本

日本は必ず配送除外国に設定しましょう。

たまに、日本に住む外国人から注文依頼がくる場合もありますがレアケースです。

日本を配送国に設定しなければ、何を販売して・売上を上げているのかが日本人セラーにバレてしまい真似されてしましますので除外しましょう。

 

配送除外国設定方法

上記を踏まえて、下表の発送除外国の一覧を作成しました。
国名の翻訳もしておりますので、確認しながら進めていってください。
設定を保存しておき、徐々に発送を増やしていくといいですね。
シートはこちらから→「eBay輸出発送除外国一覧」
【Create exclusion list】をクリック

配送を除外するエリアや地域にチェックを入れます。

 

入力完了すると、下記のように配送除外国表示され完了です。

まとめ

eBayの送料設定は初心者がつまずきやすいポイントです。

はじめは難しいかもしれませんが、これを理解することでeBayでの販売にスタートできます。

かりの

送料設定について不明な点がございましたらご連絡ください。だ

 

    おすすめの記事